こんにちは(^^) COCOPORT豊中です!
今日は最近、ご利用者様からリクエストが多いプログラム『青空面談』をご紹介したいと思います。
この『青空面談』という名前は利用者様が名づけてくださったのですが、なんとも晴れ晴れとしたすがすがしいいい呼び名なのでこうして使せていただいています( ^^)
どんなことをしているのかというと、近くの稲荷神社や公園に出かけ、ベンチに腰掛け雑談を交えたお話をお聞きする。お話をする。というものです。
普段の面談室でのお話よりもどちらかというとお友達同士で話す内容に近いかもしれません。就職支援にそれが必要なの?と思われるかもしれません。
さあ!今日はコミュニケーションの訓練をします。と言ってコミュニケーション力が身につくわけではなく何気ない普段の雑談の中から相手の話を聞くことや相手の気持ちを理解しようとする力、こんなときはこういう答え方もあるんだなあ。などたくさんの気づきがあると思います。
仲のいい友人や、ご夫婦でも向かい合って話すよりも、ドライブしながらや歩きながらの方が楽な気持ちで話せる時ってありますよね? ほんの少し気分をかえることでいつもよりたくさん話せたり、向かい合うより隣に座ることで何となく緊張が和らいで話せたり、いつもと違う表情に気づけたりします。
どんなお話をしたときに興味を示されお顔が明るくなるのか、どんなお話をしたらリラックスされるのか、どんな夢があってどんなことをしたいと考えておられるのか
お話のひとつひとつから本当の自分に気づき自分の力を感じていただけるヒントをたくさん見つけられたらなあと思います。
この『青空面談』は利用者様、スタッフのどちらにもリラックス効果があるらしく、面談室でお話しするのはなにを聞かれどう返事をすればいいのだろうと身構えしてしまう。親しいスタッフだけどやっぱり緊張してしまうけれど、場所を変え気持ちのいい外の風を感じながらだと心が軽くて話しやすい。公園で遊ぶ子供たちを見ながらだと自分の幼少期の話がスムーズにできた。
これを機会にスタッフに自分から話ができるようになった。スタッフとの雑談を通じて身近な理解者がいてくれたんだ。と心強く感じることができた。
次の面談ではどんなことを話そうかと楽しみを持てるようになった。などのうれしいお声をいただいています。
COCOPORT豊中では皆様がありのままでいられる場所、本当の自分になれる場所でありたいという想いからお一人お一人の悩みや不安に寄り添う支援を大切にしています(^^)
どうぞお気軽にお問い合わせ・ご相談・ご見学お待ちしています。
☆ゴールデンウイークも日曜日以外は営業しています。