こんにちは。
COCOPORT豊中です。
先日、地域の公園清掃に参加してきました。
(自主的にというわけではなく、今年度PTAの係にあたっているからです・・・)
たくさんの子どもたちと、地域の自治会の方が集まってくださっていました。
この公園、一時期は雑草が生い茂っている状態でしたが、自治会の方が花壇を作ったり草刈りをしてくださった結果、きれいで遊びやすい公園になりました。
おかげでゴミも減りましたが、それでもお菓子の包み紙やプラスチックの小さな破片などが落ちていました。
なごやかな雰囲気の中、皆で掃除をし無事終了。
自分からすすんで掃除をしてくれた子どもたちも、参加賞の文具などをもらい、元気に帰っていきました。
正直なところ、参加前はあまり乗り気ではありませんでしたが、きれいになった公園を見るといい気分になりました。
こういう小さな達成感の積み重ねが、自信につながっていくのかもしれません。
「係だから仕方なく」「参加賞が楽しみで」・・・どんな動機でも結果として公園がきれいになれば、なんだかうれしい。
小さな「うれしい」を日々積み重ねていくことが、明日を変えるかもしれません。
そんなふうに毎日をすごしていきたいなあと思います。