お知らせ/ブログ

コラム

2020.11.4

学習中のイヤホン

こんにちは。

Nagu豊中です。

自分の家や自習室、カフェなどでの勉強中、イヤホン、ヘッドホンで音楽を聞いている人は多いのではないでしょうか。BGMを流すと、気分が乗って勉強がはかどるように感じる一方、「歌詞が気になってしまう」「集中力が落ちてしまっているかも」と心配になったことはありませんか?

Nagu豊中でも作業中や自習中も音楽を聴いている方も何人かいらっしゃいます。

そこで今回は、イヤホンで音楽を聞く勉強法のメリット、デメリットを整理していきます。

イヤホンをつけて勉強するメリット

・やる気を感じられる

最もシンプルなメリットは、音楽を聞くとテンションが上がり、気分よく勉強に取り組めることです。好きな音楽を聞きながらであれば、退屈な勉強も頑張れる、という方は多いのではないでしょうか。

 

音楽で気分がよくなるのは、「ドーパミン」のおかげです。ドーパミンは、俗に「快感ホルモン」とも呼ばれ、やる気や快感をつかさどっている神経伝達物質。目標を達成したときや、達成できそうだと期待しているときなどに分泌され、快感をもたらします。

・精神が安定する

音楽を聞いているときは「セロトニン」の分泌も活発になるそうです。セロトニンは、「幸せホルモン」とも呼ばれ、精神を安定させたりストレスを解消したりする神経伝達物質です。

セロトニンが増加すると、精神的に満たされるような幸福感が得られ、ストレスが軽減するため、リラックスした状態で勉強に臨めます。セロトニンは、記憶・学習能力にも深く関わっているので、学習効果を高める作用も期待できますよ。

・雑音を遮断できる

無音の空間では意識が周囲に向きやすくなるそうです。たとえば、静かな図書館だと、ほかの人がキーボードを打つ音や咳払いといった些細な音まで響きやすいため、ちょっとした音で勉強への集中が乱れてしまいます

しかし、イヤホンをつけて音楽を流していれば、周囲の物音はほとんど気にならなくなります。そのため、目の前のことに意識を向けられ、勉強に集中しやすくなるのです。

このように、イヤホンを装着して勉強することにはいくつものメリットがあります。図書館や自習室で、イヤホンをつけて勉強している人が多いのにも、うなずけますね。

イヤホンをつけて勉強するデメリット

一方で、イヤホンをつけて音楽を聞きながら勉強するデメリットや注意点としては、以下が考えられます。

・勉強内容によっては集中できない

音楽を流すことで勉強のパフォーマンスが上がるか下がるかは、勉強の内容次第です。一般的に、手順が決まっている単純作業では効率が上がりやすいものの、深い思考を要する場合は効率が下がってしまう場合もあるそうです。

例えば、単純な練習問題を解くときだと、音楽のおかげで効率が上がるかもしれない一方、テキストの文章を読み込まないといけない場合は、BGMを邪魔に感じるかもしれません。音楽を聞きながら勉強に集中できるのはどんなときで、集中できないのはどんなときなのか、自分の傾向を把握しておきましょう。

・効果は個人差が大きい

音楽によって勉強の効率が上がるかどうかには、個人差があります。これまでの研究では、個人の特性によって、BGMがパフォーマンスに及ぼす効果が変わることが報告されています。

たとえば、集中力の低い人がホワイトノイズを聞くと作業効率が上がったものの、もとから集中力が高い人にとっては逆効果だったそう。ほかにも、「内向的な人には音楽が邪魔になりやすい」「ワーキングメモリー(一時的に情報を記憶する能力)の小さい人にはBGMが邪魔になりやすい」などの研究結果が報告されています。

つまり、BGMによって勉強のパフォーマンスが上がるかどうかは、各人のさまざまな性質によって左右されると考えられます。さらに、同じ人でも、その日の体調などによって効果は変わってくるかもしれません。

勉強中にイヤホンをつけるときは、効果のメリット、デメリットや作業、学習内容を確認してみましょう。

Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ

就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、

大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは、

Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250

までどうぞ。

月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。

皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。

2024年4月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!

1日(月) ボディワーク/ビジネスマナー講座

2日(火) ボディワーク/ハローワーク同行

3日(水) ボディワーク/SST

4日(木) ボディワーク/PC講座

5日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング

6日(土) ボディワーク/Zoom写真ポイント講座/映画ミーティング

8日(月) ボディワーク/ビジネス基礎講座

9日(火) ボディワーク/SST

10日(水) ボディワーク/PC初心者講座/運動プログラム

11日(木) ボディワーク/セルフケア講座

12日(金) ボディワーク/ビジネス実践講座

13日(土) ボディワーク/映画鑑賞会

15日(月) ボディワーク/PC講座

16日(火) ボディワーク/ビジョントレーニング

17日(水) ボディワーク/就活準備講座

18日(木) ボディワーク/SST

19日(金) ボディワーク/心のデトックス/避難訓練

20日(土) ボディワーク/ボードゲーム&NaguCafe

22日(月) ボディワーク/セルフケア講座

23日(火) ボディワーク/SST

24日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座/運動プログラム

25日(木) ボディワーク/PC講座

26日(金) ボディワーク/就活準備講座

27日(土) ボディワーク/事業所内PC試験/焼きそば作り

29日(月) ボディワーク/SST/運動プログラム

30日(火) ボディワーク/心のデトックス

お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。

ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。

お問い合わせはお気軽に

CALLお電話からもお気軽にご連絡ください。

受付時間 :月~土曜 9:00-18:00

利用開始までの流れ

  • 資料請求

    1

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 見学

    2

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 体験利用

    3

    ご自身のご都合に合わせて体験ができます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    4

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    5

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

  • 1

    資料請求

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 2

    見学

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 3

    体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 4

    手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 5

    利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。